ここ数週間のビットコインの記録的な強気の上昇に続いて、世界最大のアルトコインであるイーサリアムが、いくつかの記録を更新しようとしているように見える。アルトコインのコミュニティの運勢がまちまちだった1年を振り返ってみると、ETHはついに2018年2月に最後に触れた待望の1000ドルの大台を突破した。
この記事を書いている時点で、ETHは12時間のうちに10%以上も急上昇していた。

特にイーサリアムが1000ドルを突破したのは850ドルを突破したわずか数時間後ということ、これはアルトコインにとって大きな出来事だ。それゆえ、ETHの価格の上昇は、おそらくビットコインが記録したものと同じくらい指数関数的なものであることは明らかであり、過去1週間にわたってレジスタンスラインを破り続けたことがそれを証明している。
イーサリアムの価格の動きは、そのエコシステムのかなりの数の開発を背景にしている。イーサリアムのアクティブサプライ3m-6m(1d MA)が5年ぶりの低水準に落ちただけでなく、ハッシュレートも過去最高まで急上昇した。

前者は、Ethereumの投資家やトレーダーの間でガチホ(HODLing)のセンチメントの強さを強調しているので、特に良い兆候だ。Ethereum 2.0ビーコンチェーンのジェネシスブロックが12月初旬に稼働し、シカゴマーカンタイル取引所がイーサ先物を発表したことを受けて、ETHの短期的な値動きを楽観的に見ることができる。
本稿執筆時点では、ETHは2018年1月に最後に触れた水準である史上最高値からまだ約30%も下がっていた。ビットコインが貨物列車のように前回の史上最高値を超えたことで、多くの人がアルトコインにも同じことがおこるのを期待している。ETH市場の勢いに照らすと、関心と需要の高まりと相まって、イーサリアムは2021年に最高のリスクとリターンの可能性を持っていると主張することができる。もし本当にそうであれば、新しいETH時代の幕開けとなるだろう。
(翻訳元:ambcrypto)
参考:イーサリアム、1000ドルを突破。僅か1年で10倍以上に 参考:イーサリアム価格は825ドルを突破。所有者の93%が黒字状態に
BITなどの注目銘柄を購入したり、最大レバレッジ100倍で仮想通貨FX取引が可能な暗号資産取引所Bybit(バイビット)。
先着で必ず10BIT(2~3000円相当)がもらえる!初回入金キャンペーンが開催中です。