
仮想通貨(暗号資産)デリバティブ取引所BitMEXを運営するHDR Global Trading Limitedは、コロナウイルスのパンデミック対策に取り組む4つの組織に総額250万ドルを寄付すると発表した。
寄付先は、Gates Philanthropy Partners、Nuclear Threat Initiative(バイオセキュリティプログラム)、OpenMined、Our World in Dataで、BitMEXは月曜日に発表した。これらの組織はそれぞれ、30万ドルから100万ドルの間の助成金を受け取ることになる。
「私たちは、この寄付を提供し、COVID-19危機の間の行動が、今も将来も最大のインパクトを与えることができるようにすることを約束しています」と述べていると、HDR Globalの共同設立者兼CEOであるアーサー・ヘイズ氏は述べています。ヘイズ氏は、これら4つの組織がコロナウイルスに取り組み、世界的な壊滅的な生物学的リスクを軽減する上で、「目に見える」違いを生み出していると付け加えている。
HDR Globalは、慈善活動のアドバイザリーグループであるEffective Giving U.K.に寄付を依頼した。
BitMEX 事業者は、コロナウイルスとの世界的な戦いに数百万ドルを投じた唯一の仮想通貨(暗号資産)取引企業ではない。今月初め、Binanceはコロナウイルスの医療用品を購入するために少なくとも240万ドルの仮想通貨(暗号資産)をコミットし、さらにBinance Charity Foundationを通じて200万ドルまで寄付することを計画した。
ブロックチェーン企業のBitfuryも最近、GPUベースのコンピューティングパワーの一部をコロナウイルスの研究に寄付している。
(翻訳元:https://www.theblockcrypto.com/)
BITなどの注目銘柄を購入したり、最大レバレッジ100倍で仮想通貨FX取引が可能な暗号資産取引所Bybit(バイビット)。
先着で必ず10BIT(2~3000円相当)がもらえる!初回入金キャンペーンが開催中です。