
大手仮想通貨取引所BitMEXは、5月1日施行の日本国内における法改正に基づいて、日本向けのサービスを停止すると発表した。発表は以下のとおり。
日本の居住者の皆様へ
新規登録に関しては2020年4月30日23:00:00(日本時間)をもって、既存ユーザ様に関しては2020年5月1日00:00:00(日本時間)をもって、当社は日本の居住者のアクセスを制限します。これにより、BitMEXプラットフォームに初めて登録される日本の居住者は、取引を行うことができません。既存のお客様は、新たにポジションを構築し、もしくは既存のポジションを拡大する取引を発注できなくなります。しかし、お客様が既にお持ちのポジションが影響を受けることはなく、これらは関連する投資約款に従い継続されます。
これらの制限は、金融商品取引法及び資金決済に関する法律の改正が今月初旬の政令により5月1日から施行されることになったことを受けたものです。当社は、暗号資産商品に関して規範を定立し、急速に拡大するアセットクラスの発展を支えようとされる当局の努力を支持いたします。当社は、日本市場に関する当局のねらいを支持するとともに、当局との協議を継続したいと考えており、進展がありましたらお客様にお知らせいたします。ご質問がありましたら、ご遠慮なく当社サポートへご連絡ください。
BitMEX
BitMEXは最大100倍のレバレッジに対応したビットコイン無期限契約/先物取引所として日本国内にも多くのユーザがいたが、今回の突然のサービス中止を受けて日本のユーザはbybit等への乗り換えを余儀なくされそうだ。
参考記事:BitMEX vs ByBit レビュー:どちらの取引所がいいのか?(2020年版)
BITなどの注目銘柄を購入したり、最大レバレッジ100倍で仮想通貨FX取引が可能な暗号資産取引所Bybit(バイビット)。
先着で必ず10BIT(2~3000円相当)がもらえる!初回入金キャンペーンが開催中です。
[…] 4月30日深夜、BitMEXの日本国内向けサービス終了というエックスデーをむかようとしている中、ビットコインの大量の出金リクエストが発生した模様だ。 […]